金沢観光情報 かなざわ百万石ねっと (トップページへ) あしを伸ばせば・・・
百万石ねっと(top) 金沢おてがるガイド 兼六園・金沢城 金沢の周遊バス 市内のバス停 あしを伸ばせば~福井県 あしを伸ばせば~石川県 あしを伸ばせば~富山県 あしを伸ばせば~岐阜県

 かなざわ百万石ねっと特別名勝 兼六園〔area-heisei〕松の傷

 ■ 松の傷(まつのきず) ストリートビュー 〔大きな別窓でみる〕
 ▲ ビューをズームするには、マウスカーソルをビューの中に移動してから、ホイール操作してください
 ▲ ページをスクロールするには、マウスカーソルをビューの外に移動してから、ホイール操作してください
 ▲ 元の位置で再表示するには、こちらをクリック

説明写真80写真83写真84写真86写真89
この場所の位置(google map) (このページの下の方へ移動)

戦争中の1945年3月16日。当時の日本政府は「松根油等拡充増産計画」を閣議決定。全国の松から年間40万キロリットルの松根油を生産し、それを燃料にして航空機を飛ばそうという壮大な計画であった。 兼六園の松 200本もその対象になり、まず同年6月に53本の木から松脂が採取された。1昼夜で1本の木から1合半の松脂が取れたとのこと。 結局、全国17箇所ある製油所のうち15箇所が爆撃を受け、生成された松根油の量は計画を大きく下回る 500キロリットル。この松根油で航空機が飛んだ形跡もなかったそうです。 このときの「松根油等拡充増産計画」は、今も兼六園の「松の傷」として残ってます。

/kenrokuen/gazo512/gazo020811/ken-matsunokizu057.jpg
▲写真:80 2002年08月11日
/kenrokuen/gazo512/gazo020811/ken-matsunokizu059.jpg
▲写真:83 2002年08月11日
/kenrokuen/gazo512/gazo020811/ken-matsunokizu060.jpg
▲写真:84 2002年08月11日
/kenrokuen/gazo512/gazo040403/ken-matsunokizu8180.jpg
▲写真:86 2004年04月03日
/kenrokuen/gazo512/gazo020811/ken-matsunokizu056.jpg
▲写真:89 2002年08月11日
;
 かなざわ百万石ねっと特別名勝 兼六園〔area-heisei〕松の傷

    ■ Google map
 ▲ 地図をズームするには、Ctrlキーを押しながらスクロールしてください
 かなざわ百万石ねっと特別名勝 兼六園〔area-heisei〕松の傷



かなざわ百万石ねっと の 管理人へのメールリンクページこちら です
このページの情報は サイト管理人が調査したものであり、「記載ミス」や「重要な変更」があるかもしれません。
正確な情報・最新の情報は、必ず公式サイトなどでご確認ください。(このページの最終更新日:2017/01/06)
copyright 2001-2025 かなざわ百万石ねっと (kanazawa million stones network) all rights reserved.
 かなざわ百万石ねっと特別名勝 兼六園〔area-heisei〕松の傷