金沢観光情報 かなざわ百万石ねっと (トップページへ) あしを伸ばせば・・・ ストリートビューで行く...
百万石ねっと(top) 金沢おてがるガイド 金沢の周遊バス 市内のバス停 ホテルを探そう かなざわ・あれこれ あしを伸ばせば~福井県 あしを伸ばせば~石川県 あしを伸ばせば~富山県 あしを伸ばせば~岐阜県 兼六園 金沢城

移動 蓮池庭・瓢池・噴水
移動 霞ヶ池・ことじ灯籠・唐崎松
移動 千歳台・曲水・日本武尊の像
移動 平成の庭・梅林・金城霊沢
移動 蓮池庭・瓢池・噴水
移動 霞ヶ池・ことじ灯籠・唐崎松
移動 千歳台・曲水・日本武尊の像
移動 平成の庭・梅林・金城霊沢
 かなざわ百万石ねっとストリートビューで行く兼六園


兼六園を散策
トップページ
見たいエリアをクリックしてください ↑↑↑   .


公式トップ 公式マップ 兼六園に関する詳しい情報は、公式サイトなどでご確認ください!

 ・兼六園ホームページ(公式ホームページ)
 ・石川新情報書府 > 兼六園名園記
 ・兼六園観光協会





↑白河楽翁(松平定信)書の扁額



金沢の兼六園は、水戸の偕楽園、岡山の後楽園と並ぶ日本三名園の一つ。
江戸時代の代表的な林泉回遊式庭園(中心の池泉を回りながら観賞する庭園)です。

「兼六園」という名前は、優れた景観の代名詞「六勝」を兼ね備えた庭園の意味。
六勝とは、[宏大(こうだい)][幽邃(ゆうすい)][人力(じんりょく)][蒼古(そうこ)][水泉(すいせん)][眺望(ちょうぼう)]のこと。

中国の書『落陽名園記』(中国の名庭19を解説した書)の一節からとって、 白河楽翁(松平定信)がつけた物たものだそうです。


田圃の勝、相兼ねる能ざるは六。 園圃之勝 不能相兼者六
 (素晴らしき庭園にするために兼ね備えようとしても、できないものが6つある。)
宏大を務すれば幽邃少し。 務宏大者少幽邃
 (広々(宏大・こうだい)さを表そうとすれば、静かで奥深さ(幽邃・ゆうすい)が無くなる。)
人力勝るは蒼古乏し。 人力勝者少蒼古
 (人工的(人力・じんりょく)が勝ると、古びた趣(蒼古・そうこ)が少ない。)
水泉多きは眺望なし。 水泉多者無眺望
 (水の流れや池、滝(水泉・すいせん)を多くすれば、遠くで眺めること(眺望・ちょうぼう)が出来ない。)
この六を兼ねるのは、ただ湖園のみ 兼此六者惟湖園而巳
 (これを兼ね備えているのは(中国・落陽にある)湖園だけだ。)


命名通りなら兼六園は、中国の湖園と同じように、6つの要素が兼ね備わった庭園ということになりますが、実際はどうでしょうか?
 かなざわ百万石ねっとストリートビューで行く兼六園


かなざわ百万石ねっと の 管理人へのメールリンクページこちら です
このページの情報は サイト管理人が調査したものであり、「記載ミス」や「重要な変更」があるかもしれません。
正確な情報・最新の情報は、必ず公式サイトなどでご確認ください。(このページの最終更新日:2017/01/06)
copyright 2001-2019 かなざわ百万石ねっと (kanazawa million stones network) all rights reserved.
 かなざわ百万石ねっとストリートビューで行く兼六園